新宿に井戸を掘る!|新宿・花園神社の井戸とは?|12/11
【新宿に井戸を掘る!|新宿・花園神社の井戸とは?|12/11】
新宿に井戸を掘る!地下鉄だらけ!大都会の地下から水は出る?サンドも仰天の結末
今回の放送では、
・東京・新宿に井戸を掘ったら水は出るのか…!
・中高一貫校でオードリー春日と生徒たちが井戸掘り!
・自宅の庭で井戸を掘る!ホームセンターの道具でDIY井戸掘り!
について放送されていました。
そこで今回は、番組内でも盛り上がっていた
【新宿に井戸を掘る!|新宿・花園神社の井戸とは?|12/11】
についてみていきたいと思います。
新宿に井戸を掘る!|新宿の井戸の場所は「花園神社」|12/11
今回の放送では、
お笑い芸人のサンドウィッチマンさんと岡田結実さんが
新宿のど真ん中に井戸を掘っていましたね。
その気になる井戸の場所は、新宿のど真ん中にある「花園神社」という場所です。
新宿駅から徒歩7分。明治通りと、靖国通りに囲まれたところにあるそうです。
昔、境内に井戸があったそうですが、太平洋戦争の際に消滅してしまったのだとか。
現在、花園神社の宮司を務めていらっしゃる片山さんは、
「境内にあった井戸を復活させたい」とおっしゃっており、
また、先代の宮司の夢が井戸を作ることだったそうです。
地下には、いくつもの路線が張り巡らされており、
地下から水が出てくるか分からない状況でしたが、
驚くことに、都会の地下から湧き出たとは思えないほど透き通った水が出てきました!
僕も見ていたのですが、水が出てきた瞬間、思わず声が出てしまいました(笑)
そんな花園神社に今回掘られた井戸は、
境内にある「芸能浅間神社」の横にあるそうです!
新宿に井戸を掘る!|新宿・花園神社の井戸の目撃情報|12/11
番組が放送される前にSNS上ではすでに目撃情報がありました。
いくつかみていきましょう!
===========
オーディションの帰りに恒例の花園神社参拝へと向かったのだが、浅間神社の隣に真新しい井戸的なものが。
そういえば前回行った時に法被着たおじさんがその辺りで何かしてたな…… pic.twitter.com/I8i80I35zL— 工藤 純大 (@0908Jc) November 27, 2019
===========
新宿のど真ん中 花園神社に井戸復活 避難場所に指定「有事の際にも安心」(スポニチアネックス)
===========
11月8日(日)「花園神社」あれ?今なの所に井戸何か有ったかな?貞子に呼ばれたかな~🤣違うか。 pic.twitter.com/PamQow9LuO
— 秒速5000メートル (@123_ABC_321_5) December 8, 2019
===========
井戸を見かけたという人もちらほらといるようですし、
メディアにも取り上げられていたみたいですね。
僕も機会があれば見に行きたいと思います!
「新宿に井戸を掘る!|新宿・花園神社の井戸とは?|12/11」のまとめ
今回は、
【新宿に井戸を掘る!|新宿・花園神社の井戸とは?|12/11】
についてみてきました。
宮司の片山さんも、
「井戸を復活させるのは先代からの夢だった。この番組と出合えたのも神様のお導き」
との感謝を述べており、その嬉しさがとても伝わってきますね。
今後は新たな観光スポットとして話題にもなるのではないかと思います。
今回の井戸掘り企画は、実は第2弾だったようで、第1弾は東京の六本木に掘っていたそうです。
その井戸もSNSなどで話題になっていたのだとか。
第3弾はいったいどこに井戸を掘るのか楽しみですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません