笑ってコラえて!|ラウェイの日本人チャンピオン「金子大輝」|12/4
【笑ってコラえて!|ラウェイの日本人チャンピオン「金子大輝」|12/4】
1億人の大質問!?笑ってコラえて!3時間SP
今回の放送では、
・超豪華人気者ダーツの旅3連発
・地上で最も過激な格闘技・ラウェイのチャンピオン発見
・長距離バスの旅で新人D苦悩
について放送をしていました。
そこで今回は、
【笑ってコラえて!|ラウェイの日本人チャンピオン「金子大輝」|12/4】
についてみていきたいと思います。
笑ってコラえて!|ミャンマーの危険すぎる格闘技・ラウェイのチャンピオンは日本人?|12/4
みなさんは、「ラウェイ」という格闘技をご存じでしょうか?
このラウェイは、ミャンマーの「世界一過激な格闘技」と言われています。
なんでも、
グローブはなし、頭突きはあり、わざとじゃなければ急所を狙ってもいい、流血なんて当たり前
そんな格闘技だそうです。
・・・・・
・・・・・・・・
怖すぎませんか!?!?
僕だったら絶対にやりたくありません!笑
そんな、危険すぎる格闘技・ラウェイなんですが、
なんとラウェイのチャンピオンに日本人の方がいるんです!!
その日本人チャンピオンの方が、
金子大輝(かねこだいき)さん
と言う方だそうです。
笑ってコラえて!|ラウェイの日本人チャンピオン「金子大輝」の年齢や経歴は?|12/4
それでは、金子大輝さんについて詳しくみていこうと思います。
1994年3月28日生まれで、年齢は現在25歳。
埼玉県出身で、体操選手である両親の間に生まれました。
弟がおり、弟もインターハイで優勝するほどの実力を持っている方だそうです。
金子さんは、体操選手を目指して小さい頃から練習に励んでいたのですが、
高校3年の時に左肩のケガで体操を諦めざるをえなかったようです。
そんなときに出会った漫画「グラップラー刃牙」にハマり、
大学に入学してから格闘技のジムに行ってみたところ、
コーチに「素質がある」と見込まれたそうです。
その後、総合格闘技やキックボクシングの試合に出場し、さらに格闘技の魅力に惹きつけられていったようです。
進路には警察官を選んでいましたが、当時、左肩のケガを治すために手術をすることも決意していたようで、
なんと、採用試験と手術日が同じ日になってしまったこともあり、警察官になることはできませんでした。
そんな金子さんに唯一残されたのが、格闘技でした。
周囲に反対されながらも、格闘技の道を進むことを決意したそうですが、
格闘技の世界は甘くなく、なかなか成績を残せなかったそうです。
そんなときに、知り合いから「ラウェイ」を勧められます。
その過激さからラウェイに挑戦する人は少なかったようですが、
金子さんはすぐにやることを決めたそうです。
というのも、金子さんがハマった「グラップラー刃牙」と同じような魅力を感じたからだそうです。
ラウェイの初めての試合は、なんとチャンピオンが対戦相手でした。
結果はもちろん負けてしまったのですが、チャンピオン相手に手応えも感じたそうです。
その後は、日本のジムやミャンマーのジムに通い、特訓を続け徐々に結果を出していったようです。
また、ミャンマーでも金子さんは有名になっていき、ファンも増えていきました。
そして、2017年12月のタイトルマッチで見事王者を破り、チャンピオンの座を勝ち取ったのです。
「笑ってコラえて!|ラウェイの日本人チャンピオン「金子大輝」|12/4」まとめ
今回は、
【笑ってコラえて!|ラウェイの日本人チャンピオン「金子大輝」|12/4】
についてみてきました。
金子さんの挫折や苦悩の人生が、諦めずにやってきたからこそ今につながっているということを物語っていますね!
金子さんは現在、日本のK-1選手として活躍されているようです。
金子さんの今後の活躍も楽しみですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません